2015年09月16日
太極拳でシェイプアップ 分脚 キックのエクササイズ
まず右足から始めましょう。
右足を後ろにして、足を前後に軽く開いて立ちます。
左右の掌を重ねて頭の高さ位に挙げて、軽く肘を伸ばします。
右足を胸くらいの高さまで蹴り上げます。(身体の硬い人はおなか位の高さ、柔らかい人は顔くらいの高さまで蹴り上げます。)
蹴り上げるのに合わせて、両掌を重ねたまま素早く下げてきて、足の甲に軽く当てます。
掌は上から下、足は下から上、へと動いて胸の辺りで当たって「パン」といい音がすれば、成功です。
蹴る時には、膝を伸ばしましょう。足首も伸ばしてください。
蹴る時に、身体が後ろに傾かないように注意しましょう
最初のうちは、掌が足の甲まで届かない人もいるはずです。
慣れるにつれて、身体を柔らかく使えるようになれば、少しずつ掌で足の甲が叩けるようになります。
それまでは、軽くすねを叩いていてください。
運動経験のない人は、右10回・左10回を1セットにして、朝3セット、夜3セット行ってください。
1週間ごとに数を2回ずつ増やしてください。目安は3カ月後に左右30回ずつ3セット行えることです。
運動経験があり、最初から30回やっても息が乱れない人は、3ケ月かけて、左右50回ずつ、顔の高さまで軽やかに蹴り上げる事が出来るように練習しましょう。
ストレッチと蹴りの練習は、1週間に3日以上行いましょう。それが効果の出る最低限の練習量です。
真面目に3カ月取組めば、ウエストのくびれはきゅっとしてきます。人によっては、腹筋に縦線が入る人もいます。何よりも、体力がついて身体が軽くなります。
一番大事な事は、身体を柔らかく使って動かす事を心がける事です。
更に大切な事は、1週間に3日以上、出来れば5日、確実に行う事です。
お稽古を続ける秘訣は、日々身体が変わっていく事を意識して、(ストレッチで少しずつ体が解れてきたり、徐々に軽やかに高く蹴れるようになったり)楽しんで行う事です。 では、成功祈っています!!
Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 22:38│Comments(0)
│医療・健康