太極拳 個別指導 個人レッスン わたなべ TOPコンセプトはじめに初心者グループ指導内容指導者向け指導お知らせ生徒さんの声太極拳 個別指導 個人レッスン わたなべへの問い合わせ
はじめての太極拳 富士市 静岡  護身術教室 富士市 静岡  太極拳武術教室 富士市 静岡


双辺太極拳のはじめの部分です。立ち方、動き方に特徴があります。
形意拳・八卦掌の要素が入っている太極拳です。 全身の協調力を養うのに優れています。
詳細はコンセプトよりご覧ください。

2015年11月30日

表演会のご報告:金鷹拳・初心者とベテラン


 こんにちは、太極拳個別指導の渡辺です。
表演会の報告第2弾です。今回も金鷹拳です。
今回はベテラン男性と新人女性です。
練習では、新人女性は一生懸命感があって、
頑張ってやっている気持が伝わる表演でした。
ベテラン男性は上手くリードしていました。
さて、本番です。
互いに礼式の後、最初の一打。
なんと、女性が男性の顔面にパンチを入れてしまいました。
動画では角度の関係で分かりませんが、
口の辺りに軽く入っています。
初めての表演会での緊張でしょうか。

本当は当たっても良いように、肩に向けて打つはずの一撃です。
幸い何のダメージもありませんでしたが、ベテラン男性も
油断したために後れを取ってしまいました。
今回の教訓。
何時でも何処でも誰とでも、警戒怠りなく! です。


同じカテゴリー(太極拳、武術関連の話題)の記事画像
バランス感覚と正中線
脳出血からの復活
表演会のお知らせ
ワークショップのお知らせ  太極拳護身術
含胸抜背の罠
太極拳ワークショップ と 武術茶話会 のお知らせ
同じカテゴリー(太極拳、武術関連の話題)の記事
 バランス感覚と正中線 (2022-10-09 23:30)
 脳出血からの復活 (2022-08-14 22:38)
 表演会のお知らせ (2019-12-18 23:46)
 ワークショップのお知らせ  太極拳護身術 (2019-09-10 23:33)
 含胸抜背の罠 (2019-08-24 23:14)
 太極拳ワークショップ と 武術茶話会 のお知らせ (2019-08-13 16:12)

Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 01:02│Comments(0)太極拳、武術関連の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。