太極拳 個別指導 個人レッスン わたなべ TOPコンセプトはじめに初心者グループ指導内容指導者向け指導お知らせ生徒さんの声太極拳 個別指導 個人レッスン わたなべへの問い合わせ
はじめての太極拳 富士市 静岡  護身術教室 富士市 静岡  太極拳武術教室 富士市 静岡


双辺太極拳のはじめの部分です。立ち方、動き方に特徴があります。
形意拳・八卦掌の要素が入っている太極拳です。 全身の協調力を養うのに優れています。
詳細はコンセプトよりご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年07月17日

太極拳ワークショップ 2


ワークショップについて、いくつかお問合せを頂きましたので、よくある質問についてお答えします。

質問:どのような人が参加するのですか?
回答:太極拳や人の動きに興味のある方なら、どなたでも興味を持って参加して頂けます。
他流派の太極拳の方や、介護のお仕事をしている方等の参加もあります。性別や年齢も関係なく参加できます。
また、デスクワークによる慢性的な肩こりや、冷え症で苦労している方にも、太極拳は有効です。

質問:具体的には、どの様な事をやるのですか?
回答:まず、簡単に覚えられる太極拳の型の一部を練習します。そこで、外から見ても分からない、骨格や筋肉の使い方について、実技を通して詳しい説明をします。太極拳のそうした動作や、筋骨の使い方は、腰痛や膝痛に効果的です。そこで、なぜ痛みが軽減するのかという話をします。そうした身体の使い方を覚える事で、腰痛防止等の効果もあります。

質問:太極拳やスポーツの経験がないのですが?
回答:特に運動経験が無くても大丈夫です。運動のセンス等は太極拳とはあまり関係ありません。
太極拳初心者の方でも、もちろん心配いりません。

質問:腰が悪くて運動が出来ないのですが?
回答:日常生活がこなせていれば、可能です。太極拳の型練習は基本的に穏やかな動きが中心ですので、身体に故障や障害のある方でも、リハビリや現状維持・向上の為に行う事が出来ます。

質問:どのような服装で行けばよいですか?
回答:Tシャツやゆったりしたズボンで結構です。普通のトレーニングウェアーでも構いません。
靴は履きかえる必要がありませんので、家からスニーカー等で来ると、そのまま練習が出来ます。

質問:3時間は長くて疲れそうなのですが?
回答:1時間ごとに休憩が入ります。また、疲れた方は随時休憩しても差し支えありません。実技の間に説明や質問の時間も入りますので、身体的には辛くはないです。水分補給の為のポットやペットボトルをお持ちください。興味深い内容にしますので、時間の長さはあまり感じないと思います。

申込問合:0545-53-2677 花音堂・渡辺まで 
または、teaparty08031972@gmail.com


  

Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 23:39Comments(0)イベント

2015年07月05日

太極拳ワークショップのお知らせ


太極拳のワークショップを開催します。
太極拳のワークショップと言っても、
型の順序を覚えるのが目的ではありません。
型・動きの意味とその効果についての、
具体的で実践的な練習会です。

たとえば、
太極拳を使って腰痛を治そう。
  膝痛を改善しよう。
  ゴルフの飛距離を伸ばそう。
  武術・スポーツの技術を向上させよう。
といった意外に役に立つ太極拳、というテーマです。

太極拳では、歩き方や立ち方が非常に厳密です。
また、体幹の使い方鍛え方に優れています。
リラックスしての力の使い方や、
技術としての意識の使い方が存在します。
そうした点を意識して練習することで、健康や
スポーツの向上に応用させよう・・・というのが
今回のワークショップです!!

詳細は以下のようになります。
   日時:7月26日・日曜 午後1時~4時
   会場:清水テルサ5階・リハーサル室
      (清水駅東側 徒歩5分)
  参加費:5000円(学生・4000円)
申込問合:0545-53-2677 花音堂・渡辺まで 
    または、teaparty08031972@gmail.com まで
  締切:7月21日
   ★参加は初心者武術経験者を問いません。
   ☆年令性別に関係なく気軽に参加ください。
  

Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 17:59Comments(0)イベント

2015年06月07日

早朝太極拳


早朝太極拳の練習会を始めました。昨年も行い、好評につき、
本年も行う事と致しました。
詳細は以下の通りです。
・期間・日時:6月~11月の半年間、全50回程、火・木曜の週2回、朝6時~6時半
・練習場所:富士市吉原商店街南側、御幸町交番向かいの広場(体育館へ行く道の途中です)
・参加について:申込みや、名前の登録は不要。時間のある時に自由にご参加ください。
・参加費:無料です!
・問合せ:0545-53-2677・花音堂渡辺までお願いします。
・その他:服装は自由です。通勤途中で、スーツやスカートでもOKです。初心者・経験者問いません。
・駐車場:近くの有料駐車場をご利用ください。
  

Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 20:00Comments(0)イベント