富士市 太極拳「眠り猫」 古式太極拳、教室・グループ・出張・個人指導
ステップ3 ダイアゴナル・タック・クラッチ
渡辺克敬(わたなべ かつゆき)
2018年07月14日 23:24
体幹とすねが、地面に対して45度くらいの角度になるように
します。身体を持ち上げる感覚が分かってきました。
写真を撮ってもらうと、自分で思っていたよりも、
体幹が水平に近くなっていました。
関連記事
ヒューマンフラッグステップ8
ステップ5 ホリゾンタル・タック・クラッチ
ステップ3 ダイアゴナル・タック・クラッチ
ステップ2. ダイアゴナル・スプリット・クラッチ
ステップ1. クラッチハング
クラッチフラッグ
ヒューマンフラッグ
Share to Facebook
To tweet